お久しぶりです、マサーラです。
コロナの影響、ユムーラの卒業…など色々続きまして、思うように更新できませんでした。またぼちぼち書いていこうと思いますので、時々のぞいていただけると嬉しいです。
さて、今日はオーガニックハヤシルゥを使った、車麩のハヤシライスをご紹介します♪
車麩(くるまふ)は焼き麩の一種。汁ものによく使う麩に比べると大きくて、しっかりした食感があるのが特徴です。
有機八丁味噌と赤ワインでコクを出したソースが染み染みの車麩ハヤシ、どうぞご堪能ください~
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【材料】4皿分
車麩 30g(輪切りになったもの3枚程度)
マッシュルーム 8個
玉ねぎ 中1個
植物油 大さじ2
オーガニックハヤシルゥ 1袋
【作り方】
1.車麩は商品の使い方に従って水で戻し、水気を絞って細長く切ります。
2.玉ねぎ、マッシュルームをうすくスライスします。
3.鍋に植物油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒め、マッシュルームを加えてさらに炒めます。
4.水400ml(2カップ)を加え、沸騰したら弱火にします。
5.具材が煮えたらいったん火を止め、水100~200ml(0.5~1カップ)を加えて鍋の温度を下げ、オーガニックハヤシルゥを入れて溶かします。
6.(1)の車麩を加え、弱火で15~20分煮込んで出来上がりです。
*マッシュルームの代わりにエリンギを使ってもいいですね♪しいたけは生より干ししいたけを戻して使うとコクが出ます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
秋になると油分やとろみでこっくりしたものが食べたくなる、でも動物性脂肪やカロリーが気になる!という方も多いのではないでしょうか。
しかーし、こんなベジメニューなら食物繊維もたっぷり摂れてで気兼ねなく召し上がっていただけると思います♪
ぜひお試しくださいね♪
マサーラM