今年もクリスマスまであと1か月ほどとなりました。今日のように冷たい雨の日でも、ストーブで暖まりながら飾りつけやケーキのことを考えるなら、悪くないかもしれませんね。皆さんどんなプランを立てていますか?
今日はシュトーレンスパイスを使って、シュトーレンより簡単に作れるパンデピスをご紹介します。バター控えめで、軽い口当たりのレシピです。
パンデピス=pain d’epices はフランス語で「スパイス入りパン」というような意味です。「パン」とはいえ、形も材料(イーストを使わないこと)も、ケーキのようですね。
アイシングを塗ってフルーツなどを飾ることもあるそうです。今年のクリスマスケーキにぜひ♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【材料】18cm×7cm×6cmのパウンド型1個分
バター 50g
砂糖 25g
はちみつ 80g
卵 1個
牛乳 大さじ1
<粉類>
薄力粉 150g
シュトーレン/パンデピススパイスミックス 小さじ1と1/2
ベーキングパウダー 小さじ1
重曹 小さじ1
【準備】
-
- 金属型なら紙を敷くなど、型の準備をしておきます。
- オーブンを180℃に予熱しておきます。
【作り方】
1.バターを室温に戻し、砂糖を加えて泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜます。はちみつを3~4回に分けて加え、その都度よく混ぜます。
2.別の器に卵を割りほぐし、大さじ1杯分ずつ加えてその都度しっかり混ぜます。
3.牛乳を加え、しっかり混ぜます。(ここまでは泡だて器で混ぜます。)
4.<粉類>を合わせてふるい、1/3量を④に加えて混ぜます。
5.全体がなじんだら残りの粉を加え、練らないように手早く混ぜ合わせ、型に入れます。
6.予熱したオーブンで40~45分ほど焼きます。串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。型に入れたまま冷まし、取り出して切り分けます。
*しっとり仕上げたい時は乾燥しすぎないよう荒熱が取れたらラップで覆います。
シュトーレンにも使える、甘い香りのスパイスミックス
”シュトーレン/パンデピススパイスミックス” のお買い物はこちらから♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
温かい飲み物と一緒にどうぞ。
マサーラ的には、クリスマスに限らず食べたいお菓子です。
マサーラM