おととい、うわ~ってくらい暖かくて、「やっと厳しい冬が終わったのね・・・」と寒がりなマサーラは嬉し涙をこぼしていたのに。
今日は目覚めた時から冷たい雨が降り続いています。土日も寒い予報、はぁー・・・
と、ちぢこまっているワケにもいかないので、ぽかぽかあったまるすいとんを作ってみました。
マサーラが作るからにはもちろんカレー味。フレーク状になっている井上スパイスのカレールゥを使うので、カンタンにビシっと味が決まりますよ!
【米粉カレーの終売に伴い、糀カレーを使ったレシピに修正しました。2024.01.15】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【材料】(2人分)
小麦粉 1/2カップ(約50g)
糀カレー中辛 大さじ1と1/2
熱湯 50~60ml
だし汁 4カップ
しょうゆ 小さじ2
ナンプラー 小さじ1/2
塩 適量
鶏肉・水菜など お好きな量
【作り方】
1.小麦粉に糀カレーを加え、ダマをつぶしながらよく混ぜる。熱湯を少しずつ加え、はしなどでこねて生地を作る。
※やけどに気をつけてくださいね。
2.だし汁を沸かし、しょうゆ・ナンプラー・塩で味をつけ、水菜以外の具を煮る。
3.スプーンを2本使って、すいとんの生地をひと口大ずつ②に落として煮る。
4.すいとんに火が通ったら水菜を加え、出来上がり!
* よく煮るとすいとんからカレー味が浸み出し、とろみもほんのりついて美味しくなります。
* 糀カレー中辛は、小麦粉の代わりに米粉を使用したカレールゥです。動物性原料(脂やエキス)も入れていないため、味に深みを出すために、昆布や椎茸を加えました。だから・・・和テイストにぴったりくる❣
糀カレー中辛のお買い物はこちらから。糀カレー甘口もあります♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
野菜が水菜しかなかったので、写真はちょっと寂しい感じですが・・・
大根・にんじん・里芋・きのこなどなど、お好きな具材をたっぷり入れて、お試しください。
季節の変わり目、体調をくずさないよう皆さまもお気をつけくださいネ
マサーラM