2012061809344711es

~~純カレー粉はリニューアルして「特選カレーパウダー」になったため、一部修正しました。2024.2.15~~

 

今日は、特選カレーパウダー=純カレー粉(=カレー粉)で作るカレーをご紹介します。

 

このところ、お問い合わせを多くいただいていました。

 

ルゥを使うより手間はかかりますが、だからこそ味わえる美味しさと、『作る喜び』『食べる喜び』があるのではないかと思います。

 

では、作り方を~

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【材料】 5~6皿分

豚こま切れ肉  300g
玉ねぎ    ミニサイズ5~6個
じゃがいも  ミニサイズ10~12個
にんじん   2/3本
サラダ油  大さじ1
にんにく  1片
しょうが  1片
トマトケチャップ 大さじ3
特選カレーパウダー 大さじ3
塩  小さじ1と1/3
スープ   4カップ

バター 20g
小麦粉 30g
特選カレーパウダー 大さじ1/2~1

 

【作り方】

1.肉は食べやすい大きさに、野菜は乱切りにします。玉ねぎは大きめに。にんにく・しょうがはすりおろします。

20120618093532faes
今日はミニサイズの新じゃがなので、皮をこそげ取るだけで切りません。丸くてカワイイ

 

2.鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎ・にんじんを炒めます。玉ねぎがしんなりしたらじゃがいも・肉も加えて炒めます。

 

3.肉の色が大体変わったら、にんにく・しょうがを加えます。香りが立ってきたら、トマトケチャップを加えよく火を通します。

 

4.特選カレーパウダー・塩を加え混ぜ、全体になじませたらスープをひたひたに加えて具がやわらかくなるまでフタをして煮ます。

『ひたひた』はこんな感じ ↴
2012061809355370as

 

5.フライパンに弱火でバターを溶かし、小麦粉を加えてヘラで混ぜながら炒めます。数分すると、さらっとしてくるので、火を止め特選カレーパウダーを加えて混ぜます。

 

6.フライパンの底をぬれ布巾にあてて冷まし、スープを少しずつ加えてのばし、④の鍋に加えます。

 

7.10~15分煮込み、塩加減をみてできあがり。ガラムマサラを加えたいときは、 コチラを参考
なさってください

 

* お好みでカレーパウダーの量は加減してください。

 

* カレーパウダーを2度に分けるのは、1回めで味のベースを作り、2回目で香りを高めるためです。

 

* ⑤で小麦粉を茶色くなるまで炒めると、香ばしくさらっとした仕上がりになります。

 

* 特選カレーパウダーのお買い物は こちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

いかかでしょうか?ベーシックな材料&作り方です。

 

これがベストなワケではないと思います。
具材、隠し味 などで、我が家の味を究めるのも楽しそうですね。

ぜひぜひ、お試しください~

マサーラM