昨日・今日と、井上スパイス周辺は夏に逆戻りです。
「そう簡単にラクさせてなるものか」と太陽がギラギラ睨んでいるようです。
もう少し、がんばりましょう!
先日お客様から「ドライカレーの作り方教えて」とお電話がありました。
皆さんは、ドライカレーと聞いてどんな料理を思い浮かべますか?
① 汁気のない挽き肉カレー?
② カレー味のチャーハン?
どちらも正解です!
①の方はキーマカレーと同じようにも聞こえますが、キーマカレーは少なめながら汁気があるのだそうです。
マサーラが今日作ったのは、①の挽き肉ドライカレー。ごはんにのっけて、丼風にしました。
仲間には「そぼろ丼ですか~?」とつっ込まれましたが。(確かに汁気がなさすぎて、そぼろ風)
カレー粉とケチャップで味付けだから簡単&きっと子ども達も好きな味❣
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【材料】 2人分
玉ねぎ 1/2個
豚ひき肉 200g
ピーマン 2個
サラダ油 大さじ1
塩 小さじ1/4
カレー粉 大さじ1
ケチャップ 大さじ3
ごはん 適量
【作り方】
1.玉ねぎはみじん切り、ピーマンは1.5cm角に切ります。
2.フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを透き通るまで炒めます。
3.ピーマン・ひき肉・塩を加えてほぐすように炒めます。
4.ひき肉にしっかり火が通ったらカレー粉・ケチャップを加え、炒め混ぜます。
* 焦げつきそうな時は弱火にしてくださいね。
5.全体が馴染んだ感じになれば、出来上がり。ごはんにのせて、どうぞ~
* 井上スパイスには現在2種類のカレー粉があります。今日のレシピにはどれを使ってもOKです。
すっきりした辛味と豊かな香り オーガニックカレーパウダー
ロングセラーの風格ある香りと味 特選カレーパウダー20g 特選カレーパウダーお徳用200g
* ダルカレーと一緒にたべてもgoodです
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
いのすぱのある上尾市では、小学校の運動会は今の季節に多いです。すぐそばにある平方小学校からも、練習の声が聞こえてきます。
鼓笛隊も、カッコイイですね~
15日が本番ということですが、台風がちょっと心配。逸れてくれるといいのですが・・・。
マサーラM