<商品の仕様が変わったため、加筆修正しました。2023.11.10>

 

2011112809345975fs

 

お久しぶりです。

 

いのすぱ辺りも朝晩大分冷え込むようになり、すっかり初冬の雰囲気です。

 

そしてクリスマスまで1カ月を切りましたね。皆さま、今年のクリスマスケーキはお決まりですか?

 

いのすぱでクリスマスケーキの話ってナニ??なんて言わないでください~~

 

上の写真はドイツ発祥のクリスマスケーキ”シュトーレン”です。いのすぱ特製のシュトーレンスパイスを使って作りました。

マサーラが作れるの、カレーだけじゃないんですネ

 

さて、ケーキといってもシュトーレンの生地はパンです。もちろんただのパンではなく、レーズンやナッツを加えバターで風味をつけたドイツのクリスマスの、特別なパンなのです。

 

そのリッチなパンをさらに味わい深くしてくれるのがシュトーレンスパイス というワケ。

 

デコレーションケーキと違い日持ちするので、今から焼いて少しずつ食べるのもいいですね。

 

ドイツではクリスマスまでの4週間、スライスして少しずつ食べるそうですよ。

 

井上スパイスのシュトーレン/パンデピススパイスミックスを使って、おうちで手作りしてみてはいかがでしょうか~

 

 

 

ごく簡単に作り方をご説明しますと・・・

 

・強力粉・薄力粉・イースト・砂糖・牛乳・バターで パン生地を作って一次発酵。

 

・ドライフルーツ・ナッツ・スパイスを練り込み、 成形して2次発酵。

 

・焼きあげて冷めたら粉砂糖でお化粧。

 

保存はアルミホイルでぴっちり包んで涼しいところで。2週間くらいはOKです。

2011112809352028bs

スパイスの効いた王様のチャイとも相性ばっちりですよ。

これぞ、いのすぱ流

マサーラM