20120327155415d5ds
おお、カレーライス
この『黄色』が郷愁を誘いますね。

「井上スパイスのカレーは黄色いね」
と言われることがよくあります。

巷ではいつ頃からか、カレーは黒っぽいのが高級、
=美味しい(!?)
というイメージが定着してしまったみたいですが

井上スパイスでは黄色いカレーを作ろうとして
黄色くしているのではないのです。

たとえば奄美カレーの材料は、
小麦粉と、スパイスと、油脂と、塩・砂糖、
玉ねぎなど野菜、旨みを出すエキス類を少々。

それから
奄美大島産のうこんのペースト、
隠し味のウスターソース少々。

このシンプルな材料を蒸気釜で煮込んで作ります。

煮込んでいるうちに小麦粉の粉っぽさや粘りが消え、
茶色いルゥへと変化していきます。
着色料で無理に黒っぽくしたりしません。

そうです、井上スパイスのカレーの色は、
うこんの黄色と煮込みで生まれた茶色が合わさった、

自然なカレー色なんです。

今日はレシピじゃなく、カレー色のお話でした。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

あさって、4月7日(土) 10:00~15:00 は

カレー祭り です

カレーやタンドリーチキンがその場で食べられる、
年に1回の自社イベントです!

食べる、お得に買う、チンドンやライブを楽しむ

そして・・・

調理の実演 『いのすぱキッチン・リアル』(笑)
で、お料理も覚えていってください~

お待ちしております

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

マサーラM