こちらで紹介している"豆板醤入りみじん切りにんにく"は、現在取り扱っておりません。
今日は新商品「豆板醤入りみじん切りにんにく」
を使ったレシピをご紹介します。
しかし、なんてストレートなネーミング
その名の通り、みじん切りにんにくに
豆板醤が入っております。
試作段階で、中国出身の方に
「これは美味い早く売り出して~」
と絶賛された味付きにんにくです。
にんにくの香り&旨みに、豆板醤のピリ辛をプラス。
おうち中華の味付けがと~っても簡単になりました
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【材料】2~3人分
豚小間切れ肉 100g
もやし 1袋
にんじん 5cmくらい
チンゲン菜 2株
油 大さじ1
豆板醤入りみじん切りにんにく 小さじ2~3
塩 少々
【作り方】
1.肉・にんじん・チンゲン菜は食べやすい大きさに切ります。
もやしは洗ってヒゲ根を取り除き、よく水を切ります。
2.フライパンに油を熱し、にんじん、肉を入れて
色が変わるまで炒めます。
3.もやし、チンゲン菜の茎部分を加え、しんなりしたら
チンゲン菜の葉を加え、
豆板醤入りみじん切りにんにくで味付けします。
4.塩で味をととのえ、出来上がり。
* 野菜はなんでもOKです。
きのこや白菜を入れても美味しそうです
* そしてこんなのはいかが!?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
にんにくを加えるとより美味しくなる料理は
色々ありますが、やっぱりネックになるのは
『皮むきと刻み』じゃないですか
あの薄皮が、なかなかむけないんですよね・・・
それに手やまな板・・・匂いがつくんですよね・・・
食べるのは好きなのに、なんてワガママかしら
いえいえ、そんなことはありません
井上スパイスのにんにく商品で、ラクしてください
みじん切りにんにくには他に、
ハーブ&オリーブオイル入り
黒胡椒&ピーナッツオイル入り
シンプルな みじん切にんにく
がございます~
調味だけでなく、
そのままでご飯のお伴やおかずのチョイ足しにも
シャキシャキの食感がイケますよ
マサーラM