こちらで紹介している"ピリピリ辛みそ”は、現在取り扱っておりません。

2013011016555206cs
焼きとりをピリ辛の味噌だれで食べる、
といえば東松山のやきとりが有名ですよね。

やきとり、と呼ぶんですが、実は
豚のカシラを使うんだそうです。

今日は、井上スパイス式だとこうかな~と
豚トロを焼いてみました

串に刺して売っているので、楽チンです

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【材料】

豚トロ(串刺し)  適量
塩・胡椒      少々
ピリピリ辛みそ適量

【作り方】

1.豚トロにかるく塩・胡椒を振ります。

2.フライパンを熱し、肉を焼きます。
結構脂が出るので、ペーパーなどで吸い取りながら
中まで火を通します。

または、魚焼きグリルで焼いてもOK。

3.ピリピリ辛みそを添えて、出来上がり。

* ピリピリ辛みそは味がしっかりしているので、
塩・胡椒はかる~くで。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日は豚トロのみだったんですが、
埼玉県(深谷や岩槻)で栽培が盛んなネギを
間に刺しても美味しそうです。

ネギだけってのもありですよ。
20130116151144272s
ブツ切りにしたネギをフライパンでじっくり焼いて、
ピリピリ辛みそをかけるだけ。

ネギの甘みとピリピリ辛みその辛味が、
相性ぴったり~

ピリピリ辛みそ、色々使えそうです

一昨日の井上スパイス遠景。一面の銀世界でした
20130116153247c5fs
マサーラM