20121108145347f16s
オーガニックカレー(ルゥ)で野菜カレーです。
カフェっぽくパンを添えて一皿に盛ってみました

お肉が入らないので、カレーなのにあっさり風味

「朝カレー」という言葉は定着した感がありますが、
朝からがっつりカレーは食べられないかも?

でもこんなヘルシーカレーなら、おススメです

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【材料】5皿分

キャベツ  1/4個
玉ねぎ   1個
じゃがいも 1個
にんじん  1/2本
レンズ豆  1/2カップ
油     大さじ1
オーガニックカレー 1袋

【作り方】

1.野菜はすべて食べやすい大きさに切ります。
レンズ豆は2カップの水を加え、15分くらいゆでます。

2.鍋に油を熱し、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、
キャベツの順に加えて炒めます。

3.水2カップを加え、野菜がやわらかくなるまで煮ます。

4.いったん火を止め、水1カップを加えて鍋の温度を下げ、
オーガニックカレーを加えて溶かします。

5.再び火をつけ、レンズ豆のトッピング分を残して加え、
弱火で20分ほど煮込みます。

6.器に盛りつけ、残しておいたレンズ豆をトッピングします。

* オーガニックカレーは、小麦粉、スパイス、油脂など
すべてオーガニック原料を使ったカレールゥです。
シンプルな配合なのに滋味深いのは、こだわりの原料で
作っているから

* お豆は大豆、ヒヨコ豆などなんでもOKです。
パック入りゆで豆も便利ですね~

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

秋も深まってきて、今朝はだいぶ冷え込みました。
せっかく作ったスープの冷めるのが早いこと

とろみがあると熱が逃げにくく、食後のポカポカ感も
違いますよね。

今度は冬ならではの野菜で試してみます~

マサーラM