香辛料の魅力を販売・発信、埼玉上尾市「井上スパイス工業」・OEMスパイス製造

会社概要

  • HOME »
  • 会社概要

ご挨拶


スパイスは古くから料理や飲み物、加工食品などに香りや風味を付けるために用いられてきました。

歴史は紀元前から始まるとも言われており、中世ヨーロッパ人はスパイスを手に入れるために命がけで遠くアジアまで旅をするほど貴重品でした。

スパイスには文化がありますが使い方は決して難しくはありません。
「スパイス遊び」のような気軽な気持ちで楽しんでいただく事が何よりも大切だと思います。

スパイスの多くは特殊な植物の種子や茎、樹皮や葉、根などの乾燥したもので、そのまま使用したり、粉末にして使います。
香りづけや味にワンポイントを加える以外にも腐敗やカビを防いだり、その中には民間薬として用いられるものも多くあります。

井上スパイス工業はスパイスの情報発信基地として、いろいろなスパイスの文化や楽しみを皆様にご紹介していきたいと考えております。
今後とも皆様からのご支援よろしくお願いいたします。

井上スパイス工業株式会社
スパイス探検隊 隊長 井上和人

経営理念

一.社会にお役にたつ商品を作ります
一.お客様第一主義で感動を与えます
一.挑戦と進化で会社を成長させます

 

会社概要

会社名 井上スパイス工業株式会社
設立 昭和49年9月
資本金 1000万円
年商 69000万円
主要取引金融機関 武蔵野銀行 指扇支店
本社・工場 埼玉県上尾市上野491-1
電話 048-725-9641
FAX 048-725-7948
代表取締役社長 井上 剛
会社名 井上スパイス工業株式会社
取引先 理研ビタミン(株)
(株)菓道
ムソー(株)
国分(株)
ハナマルキ(株)
以下略
仕入れ先 広栄(株)
(株)オールスパイス商会
関東砂糖(株) 他
業務内容 各種スパイス、香味ペースト、カレールゥ、中華調味料の製造販売

アクセス

PAGETOP