日に日に、秋が深まってきましたね。
暑い暑いと騒いでいたのがウソのようです。
リンゴって一年中売っているけれど、
やっぱりみずみずしくて美味しいのはこれからの時季。
種類が豊富で、食べ比べも楽しみのひとつですよね。
でも、皮をむいてそのまま食べるだけでは
飽きてしまうことってありませんか?
そんな時、ぜひ試していただきたいのが
レンジ蒸しリンゴ です。
とってもカンタン なのに
井上スパイスのガラムマサラをプラスするだけで
ちょっぴり大人な味わいのスウィーツに
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<材料>作りやすい分量
リンゴ 2個
砂糖 大さじ2
ガラムマサラ 小さじ1/4
<作り方>
1.リンゴは皮をむいて厚さ3mmの
イチョウ切りにします。
2.①のリンゴを3~4等分して耐熱皿に平らに並べ、
同じく分けた砂糖・ガラムマサラを振り、
またリンゴを並べ・・・と繰り返します。
3.ラップをして電子レンジで加熱します。
500Wで3分程、
リンゴが少し透き通るくらいが目安です。
これで、できあがり
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
大事なポイントは、コチラのガラムマサラを使う事
他のガラムマサラと何が違うのかと言いますと、
①唐辛子・胡椒など辛味スパイスが入っていません
②クミン・ターメリックなどいわゆるカレーの
香り・色系スパイスが入っていません
シナモン、ナツメグ、カルダモンなど
スウィーツにもよく合う香りスパイスだけのブレンド
だから、こんなレシピにも使えちゃうんですね~
間違ってフツウのガラムマサラをかけちゃうと、
黄色いカレー味のリンゴになっちゃうので、
ご注意ください
あとは、「クタクタ」「シャキシャキ」など
お好みに合わせて加熱時間を加減していただくのも
良いですね。
プレーンヨーグルトに混ぜても美味です
マサーラM