こんにちは。

梅雨ですね…

本日は、梅雨のど真ん中に産声を上げたユムーラが、
元気にお届けします。

先週末、我が家で毎年恒例のウニパーティーを行いました。
毎年ウニが解禁になる6月の後半に、義父からウニ、
一緒に塩いくらと毛ガニが送られてくるのです。
ウニが大好物なユムーラにとっては、一年に一度の大イベント。
パーティーではお酒と共に、次の日には丼で楽しめるよう義父が
多めに用意してくれるので、今年も贅沢にいただきました。

でもでもでも、そんなウニにも負けないくらいカレーもスキ。
今回は麻婆豆腐とカレーを合わせてみました。

レシピはこちら⇓

****************************************************************************

【材料】2~3人前

豚ひき肉       100g
豆腐(冷凍を半解凍) 1丁
小ねぎ        2本
豆板醤        小さじ1
糀カレールゥ     大さじ3
油          大さじ2
水          200cc
塩          適量
ごま油(仕上げ用)  小さじ2

【作り方】
1.豆腐は包丁が入る位の固さに解凍してから大き目のさいの目に切り、
小ねぎは小口切りに切ります。 ※普通に水切りした豆腐でもOK。
2.フライパンに油を熱して豚ひき肉を炒め、火が通ったら豆板醤を加えよく炒めます。
3.水を加え沸騰したら豆腐を加え、中弱火で静かに動かしながら火を通します。
4.いったん火を止めてから、ルゥを溶かします(豆腐を端に寄せると、
煮汁でルゥが溶かしやすくなります)。
5.再び火にかけとろみが出たら、ねぎ、ごま油を加え塩で味をととのえて
出来上がりです。

**豆腐を冷凍することで、豆腐に味がしみこみやすくなります。

****************************************************************************
ベースの味付けはカレールゥなので、毎度のことながらとっても簡単です。
”麻辣”や”山椒”の効いた刺激的な麻婆豆腐も美味ですが、
時にはこんな優しい味はいかがでしょうか。。。