20130918093520b7ds
朝晩はすっかり秋ですね。
寒がりマサーラはもう羽毛布団掛けて寝てます
昼夜の寒暖差が大きいですから、着るもの・掛けるもの
気をつけましょうね。

さて今日は、もう一品欲しい、という時のお助け
じゃがいものきんぴらです。

じゃがいもやにんじんは、保存が利くこともあって
いつでもキッチンにスタンバってくれている強い味方。

パパっと洋風八味をプラスすると、雰囲気変わりますよ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【材料】 ちょいおかずで4人分

じゃがいも    中3個
にんじん     1/3本
サラダ油     大さじ2
塩        小さじ1/4
洋風八味     適量

【作り方】

1.じゃがいも3㎜角の千切りにし、水にさらします。
にんじんも同じくらいに切ります。

2.フライパンにサラダ油を熱し、にんじん、
水を切ったじゃがいもの順に加えて炒めます。

3.じゃがいもが透き通ってきたら塩を振り、
好みで少し芯が残るくらいに炒めて火を止めます。

4.器に盛り、洋風八味を振りかけます。

* じゃがいもは水にさらすとフライパンに付きにくくなります。
少し芯を残してシャキッと仕上げるのがコツ

* ハーブ・唐辛子・オニオンetc.をブレンドした洋風八味は
洋風・和風いろんな料理に、不思議にマッチ

洋風八味のお買い物は コチラ から

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

最近ウチの冷蔵庫の野菜室、淋しいんです・・・。
ガラガラ、スカスカ。
なぜかと思ったらーー。野菜が高いーーー

野菜がぜーんぶ、高いんです。
やはり躊躇してしまいます。

ふと気付くと家にある野菜は、じゃがいも・にんじん・
玉ねぎ・キャベツ。
ありがたい強い味方なんだけど、これらで毎日飽きないよう
メニューを考えるのは大変ですよね。

でもこんな時、スパイスを使うと・・・
同じ食材でも、違う顔を見せてくれますよ
ぜひお試しください~

マサーラM