ヨーグルトの故郷=ブルガリア
と思いつく方は多いと思いますが
インドでも古くから食べられているんですよ。
だから、というわけではありませんが
ヨーグルトとスパイスはとっても相性がいいんです
今日はひと手間かけた
クリ―ミィなヨーグルトデザートをご紹介します
クリ―ミィさを出すポイントはズバリ
水切り です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【材料】4人分
プレーンヨーグルト 400~500g
バナナ 2本
パイナップル スライス2枚
他好みのフルーツ適量
はちみつ 適量
ガラムマサラ 適量
【作り方】
1.不織布タイプのキッチンペーパーをジョウゴにはめて、
ヨーグルトを入れ1時間くらい水を切る
こんな感じ↴↴ コーヒーフィルターを使っても
カップにたまった水分は乳清といいます。
高タンパク低脂肪で、最近見直されているらしいです。
ちょっとクセがありますが、捨てるのはモッタイナイ。
今日はマサーラが飲みました。
<閑話休題>
2.はちみつで控えめに甘みをつけ、
食べやすい大きさにカットしたフルーツを混ぜる
器に盛って、仕上げのガラムマサラを振って、ど~ぞ
* 毎度、くどいようですが、スウィーツには
井上スパイスのガラムマサラ
を使ってくださいね。
簡単なデザートもぐっと奥深い味わいに変身しますよ
甘い香りのスパイスを中心に配合した
オリジナルブレンドです
一方市販の多くのガラムマサラは、
スパイシーなカレーの香りです
カレー風味のスウィーツも、結構イケたりするんですが
お気をつけくださいネ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今年もあとわずか。
来年はもっと沢山のレシピをご紹介し、
皆さまの楽しい食生活のお役に立てれば・・・
と思います。
これからも時々、チェックしてみてくださいね
「○○の使い方教えて」など質問や、コメントも
お待ちしております~
では皆さま、よいお年をお迎えください m(_ _)m
マサーラM